リーガルデザインニュース 2022年10月31日号 —デジタル臨調がアナログ規制9000条項を24年6月までに撤廃決定
2022年10月24日〜10月30日のニュースから、デジタル社会をリーガルデザインする経営者・管理部門責任者が知っておくべき注目記事のまとめ。デジタル臨調において、2025年6月までの3年間で取り組むとしていた当初目標を1年前倒しすることを決定し、約9000条項の法令を2年間で見直す予定となりました。
デジタル化関連法改正の動向
- デジタル規制改革を加速 9000条項、2年間で―デジタル臨調(JIJI.com)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102700120 - デジタル給与、23年4月解禁 厚生労働省(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA261SR0W2A021C2000000/ - 「自治体マイナポイント」31日開始 40超の自治体が参加見込み(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221028/k10013873381000.html - 電気通信事業法施行規則等の一部を改正する省令案等 (第一種指定電気通信設備制度関係) に対する意見募集の結果及び再意見募集(総務省)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000821.html - 第5回 ステルスマーケティングに関する検討会(2022年10月25日)(消費者庁)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/meeting_materials/review_meeting_005/030513.html
デジタル庁動静
- 河野大臣記者会見(令和4年10月25日)
https://www.digital.go.jp/speech/minister-221025-01/ - 河野大臣記者会見(令和4年10月28日)
https://www.digital.go.jp/speech/minister-221028-01/ - デジタル臨時行政調査会(第5回)
https://www.digital.go.jp/councils/9abb8161-865e-4a57-96ca-1877c44e092d/ - 情報流出しても責任負わず? マイナポータル「免責事項」に疑義続出 河野デジタル相の回答は?(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/28/news150.html
行政のDX
- 国税の「Pay払い」 12月スタート。PayPay、d払いなど(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1450452.html - マイナカード、複数市町村で利活用 2次補正でモデル事業―総務省(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102500830 - 社長の住所「ネット非開示」断念 登記閲覧で方針転換(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19AEQ0Z11C22A0000000/
司法のDX
- 民事判決情報データベース化検討会(第1回会議)(法務省)
https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi09900001_00003.html - 「司法IT化」で何が変わる? 裁判、オンラインで完結も(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK116LV0R11C22A0000000/
コーポレート・バックオフィス業務のデジタル化
- 「AI契約チェックは違法の疑い」の衝撃的な中身 法務省判断は急成長のリーガルテックに激震(東洋経済ONLINE)
https://toyokeizai.net/articles/-/627571 - デジタルインボイス規格が正式版に 民間20社がPeppol対応表明(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/28/news139.html - サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver3.0(案)に対する意見募集(e-GOVパブリック・コメント)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595222069
ESG/SDGsとデジタル経営
- 「インパクト投資等に関する検討会」(第1回)(金融庁)
https://www.fsa.go.jp/singi/impact/siryou/20221028.html - 脱炭素化支援機構を設立しました(環境省)
https://www.env.go.jp/policy/roadmapcontents/post_167.html
クラウドセキュリティ
- マイナンバーカードと健康保険証の一体化、今のままでは大惨事が起きかねない(JBpress)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72373 - アップル、セキュリティ情報サイトを開設(ZDNet)
https://japan.zdnet.com/article/35195288/
電子契約・ブロックチェーン・トラストサービス
- クラウドサインが、売上高で電子契約市場シェアNo.1を獲得〜契約送信件数、認知度もTOPシェア〜(PRTimes)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000253.000044347.html - 電子契約サービス市場規模推移および予測を発表(株式会社アイ・ティ・アール)
https://www.itr.co.jp/company/press/221027pr.html - 第4回 Web3.0研究会(デジタル庁)
https://www.digital.go.jp/councils/495a2882-d9e4-4f25-b75f-acc6a5f38312/ - 西日本シティ銀行、融資契約を電子化 24時間対応に(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC286VN0Y2A021C2000000/
今週のクラウドサイン
- 企業競争力を高めるためのESG経営入門(2022年11月9日 15:00〜16:00)
https://cs.cloudsign.jp/seminar_esg-management_20221109
(編集担当:弁護士ドットコム リーガルデザインチーム橋詰・佐藤 / 写真:首相官邸ウェブサイト)
機能や料金体系がわかる
資料ダウンロード(無料)詳しいプラン説明はこちら
今すぐ相談この記事を書いたライター
弁護士ドットコムクラウドサイン事業本部リーガルデザインチーム 橋詰卓司
弁護士ドットコムクラウドサイン事業本部マーケティング部および政策企画室所属。電気通信業、人材サービス業、Webサービス業ベンチャー、スマホエンターテインメントサービス業など上場・非上場問わず大小様々な企業で法務を担当。主要な著書として、『会社議事録・契約書・登記添付書面のデジタル作成実務Q&A』(日本加除出版、2021)、『良いウェブサービスを支える 「利用規約」の作り方』(技術評論社、2019年)などがある。
こちらも合わせて読む
-
電子契約の基礎知識法律・法改正・制度の解説
【2023年10月最新】不動産取引の電子契約化はいつから?宅建業法改正で重要事項説明書等の押印廃止・電子交付が可能に
法改正・政府の取り組み不動産コスト削減宅地建物取引業法 -
電子契約の運用ノウハウ電子契約の基礎知識
【日本初の不動産電子契約事例も紹介】デジタル法改正で始める不動産契約電子化のメリットとデメリット
不動産借地借家法宅地建物取引業法 -
リーガルテックニュース
契約書ファイルの安全な送信方法—パスワード付きzip廃止への対応
-
リーガルテックニュース
IT書面一括法ふたたび—政府が示す押印廃止のロードマップ
押印・署名電子署名 -
リーガルテックニュース
電子契約の有効性が争われた裁判例はあるか?民事訴訟法における電子署名入りデータの証拠力を解説
民事訴訟法 -
クラウドサイン訴訟サポート資料最新版を提供開始
弁護士解説