リーガルデザインニュース 2022年3月7日号
2022年2月28日〜3月6日のニュースの中から、デジタル社会をリーガルデザインする経営者・管理部門責任者が知っておくべき注目記事のまとめ。クラウド型電子署名を処方箋にも活用可能とする医療情報ガイドラインの規制緩和に関する議論が大詰めとなっています。
デジタル化関連法改正の動向
- 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.2版(案)に関する御意見の募集について(e-GOVパブリックコメント)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210460 - データの越境移転に関する研究会 報告書(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/data_ekkyo_iten/20220228_report.html - 個人特定しないネット閲覧情報に初の規制へ 事業法改正案閣議決定(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASQ343DNBQ31ULFA03J.html - エネ設備、デジタルで保安 規制緩和の改正法案閣議決定(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03C3W0T00C22A3000000/ - サブスク解約、分かりやすい説明を 事業者に努力義務課す法案提出へ(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASQ3164N9Q31UTFL009.html
デジタル庁動静
- 牧島大臣記者会見(令和4年3月1日)
https://www.digital.go.jp/posts/minister-220301-01 - 牧島大臣記者会見(令和4年3月4日)
https://www.digital.go.jp/posts/minister-220304-01 - デジタル臨時行政調査会作業部会 法制事務のデジタル化検討チーム(第2回)
https://www.digital.go.jp/meeting/posts/o5r7VNaA
行政のDX
- ポイント乱発も普及遅れ マイナカード、「使える」が先決 プライバシー懸念も根強く(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202203keizaihyaku045 - コンビニでのマイナンバーカードの署名用電子証明書用暗証番号初期化サービスがスタート、まずはセブン・ローソンで(BCN+R)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220304_269462.html - 長野県塩尻市と信州大学がDX推進で協定締結、デジタル技術の活用や行政サービスの向上目指す(SBC信越放送)
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20220303&pid=0419838
司法のDX
- 民事訴訟のIT化へ 民事訴訟法等改正(自民党)
https://www.jimin.jp/news/information/202898.html - <社説>民事裁判IT化 安心して託せる制度に(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/652080 - 民事裁判の手続きを“IT化” 佐渡支部はすで導入「メリットは大変大きい」【新潟】(NST新潟総合テレビ)
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220301-00000011-NST-1
ESG/SDGsとデジタル経営
- 持続可能な都市を支える“スマートシチズン”への視線:「東京eSG戦略ボード」でオードリー・タンが語ったこと(WIRED)
https://wired.jp/branded/2022/03/03/tokyo-bay-esg-project-1/
コーポレート・バックオフィス業務のデジタル化
- 迷惑をかけない請求書の送り方 紙だけ?電子だけ?両方? 電子帳簿保存法Q&A( ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/01/news008.html - 2021年度の経費精算市場は219億3000万円で前年度比42.0%増―矢野経済研究所(IT Leaders)
https://it.impress.co.jp/articles/-/22775 - 従業員のデジタルスキル学習は約3割に留まるがデジタルスキルへの興味は約7割(MMD研究所)
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2032.html - AIで特許書類作成、サービス拡大 経産省「適法」認め(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC151Z50V10C22A2000000/
クラウドセキュリティ
- マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起(JPCERT CC)
https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006.html - サイバーセキュリティ対策の強化について注意喚起を行います(経済産業省・金融庁・総務省・厚生労働省・国土交通省・警察庁・内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター)
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220301007/20220301007.html
電子契約・ブロックチェーン・トラストサービス
- クラウドサインが「BOXIL SaaS AWARD 2022」にて「Best SaaS in Japan」「Back Office大賞」「財務・会計部門 1位」「サービスの安定性No.1」を受賞(JIJI.COM)
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000200.000044347&g=prt - 関西電力がWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を全社導入。電子契約への移行により印紙税及び人件費を大幅削減(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000044347.html - ネスレ、法務が支えた新事業 「契約DX」活用広がる(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH264B20W2A220C2000000/ - 企業の「実印離れ」はどこまで進んだか?(@DIME)
https://dime.jp/genre/1330802/
今週のクラウドサイン
- オンラインセミナー「感染症・自然災害に対して、いま企業が備えるべきBCP対策とは」【2022年3月11日(金) 12:00〜13:30】
https://cs.cloudsign.jp/seminar_bcp_20220311
(編集担当:弁護士ドットコム リーガルデザインチーム橋詰・佐藤)
機能や料金体系がわかる
資料ダウンロード(無料)詳しいプラン説明はこちら
今すぐ相談こちらも合わせて読む
-
電子契約の基礎知識法律・法改正・制度の解説
【2023年10月最新】不動産取引の電子契約化はいつから?宅建業法改正で重要事項説明書等の押印廃止・電子交付が可能に
法改正・政府の取り組み不動産コスト削減宅地建物取引業法 -
電子契約の運用ノウハウ電子契約の基礎知識
【日本初の不動産電子契約事例も紹介】デジタル法改正で始める不動産契約電子化のメリットとデメリット
不動産借地借家法宅地建物取引業法 -
リーガルテックニュース
契約書ファイルの安全な送信方法—パスワード付きzip廃止への対応
-
リーガルテックニュース
IT書面一括法ふたたび—政府が示す押印廃止のロードマップ
押印・署名電子署名 -
リーガルテックニュース
電子契約の有効性が争われた裁判例はあるか?民事訴訟法における電子署名入りデータの証拠力を解説
民事訴訟法 -
クラウドサイン訴訟サポート資料最新版を提供開始
弁護士解説