【業務提携】サイバートラストとの提携でさらなる安心と利便性向上を実現
クラウドサインは、サイバートラスト株式会社と「より安心して利用できる電子契約の普及推進」を目的とした業務提携を開始いたしました。

「クラウドサイン」では、合意したPDFファイルに対して電子署名並びに一般財団法人日本データ通信協会が認定する「認定タイムスタンプ」を付与し契約が存在していた事実と改ざんされていないことを立証しています。
このたび、サイバートラストの「iTrust 電子署名用証明書」と「iTrust リモート署名サービス」を採用することにより、「クラウドサイン」利用者のさらなる安心と利便性向上を実現します。
iTrust 電子署名用証明書は、国際的な電子認証局の監査規格であるWebTrustfor CA※1に合格した電子認証局から厳格に審査した上で発行します。また、アドビシステムズ株式会社の認定するルート証明書リスト(AATL※2)に登録されているため、全ての利用者が直観的・視覚的に信頼できる PDFファイルであることを確認できます。iTrust リモート署名サービスは、運用の厳格さを審査するJCAN トラステッド・サービス登録※3 に国内で初めて登録されており、利用者は安心して電子契約などの電子化におけるリモート署名が利用可能になります。なお、実装は2019年中を予定しております。
今後は共催セミナーや講演会、共同プロモーションの実施なども視野に入れ、安心して電子的な契約締結・管理できる社会の実現に向けて共同支援・推進を図ってまいります。
※1 米国公認会計士協会(AICPA)とカナダ勅許会計士協会(CICA)が定めた、電子認証局の証明書発行審査基準および運用基準などを定めた国際規格
※2 AATL: Adobe Approved Trust List (アドビシステムズ社の製品で信頼される電子認証局のリスト)
※3 インターネット上のサービスを第三者機関である一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) が安全なサービスであることを確認し、信頼性(トラスト)を担保する仕組みJIPDEC ホームページ:JCAN トラステッド・サービス登録(電子契約)
https://itc.jipdec.or.jp/tl/cybertrust_econ.html